
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:43:36.09 ID:sjvGdGJL0
草
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:44:52.10 ID:r1InfF9u0
出遅れ→57秒5の暴走逃げ→失速
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:45:11.44 ID:NPRc5XIk0
出遅れた時点で終了だったな
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:45:15.72 ID:T7iyoNEn0
池添なんだよそれ
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:45:31.58 ID:0nSE5lTr0
出遅れ暴走逃げ逆噴射
ワロタ
ワロタ
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:45:36.45 ID:S/7BSq+c0
武より酷かったぞw
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:45:57.11 ID:M7eT6ZuY0
何で俺が本命にした時だけ出遅れるんだよ
ありえねーって
ありえねーって
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:46:49.82 ID:DG9Tglt30
武さんすみませんでした
誰が乗っても無理です
誰が乗っても無理です
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:47:05.37 ID:w5i5pjlh0
池添でも抑えられんか
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:47:06.25 ID:ReK8/Dci0
武豊は4着に粘らせてるからやはり上手いわ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:47:40.71 ID:jTZRrj1h0
出遅れて外枠から強引に行ったらハイペースになるわな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:47:52.86 ID:ETtgjlgx0
川崎記念で良かったやんけ
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:47:53.82 ID:uF0RFzeY0
ユタカは悪くなかったなやはり
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:49:15.81 ID:0I0ayM8+0
出遅れても行っちゃうのはもう笑いしかないな
47: 警備員[Lv.11][新] 2025/04/06(日) 15:49:20.65 ID:PQ5QVq5U0
デシエルトはやっぱり岩田親父じゃないと駄目なんじゃないの?
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:49:41.08 ID:8Lh/1kLF0
ギリギリまで迷ったけど買わんでよかったわ(締切)
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:49:43.78 ID:r5A1iXZM0
1分56秒2のレコードを考えると57秒5はそこまで暴走ではない
出遅れたのが敗因
出遅れたのが敗因
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:50:51.16 ID:3/BHeiwa0
>>52
出遅れるな
出遅れるな
62: 警備員[Lv.47] 2025/04/06(日) 15:51:06.76 ID:6tZfN/zN0
アドマイヤセプターの血が騒いだ
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:51:10.12 ID:JVi9W1Ee0
1レースで3回くらい笑ったわ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:51:17.58 ID:Z8Lp7BJ00
良馬場ならと思ったけど今度は出遅れかよ
69: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:51:47.34 ID:oB2slrTQ0
向こう正面危なかったなw
御しきれてないしメチャクチャ
御しきれてないしメチャクチャ
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:54:17.73 ID:qtSrX+8U0
全く競馬になってないw
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:56:30.07 ID:cJnEpHHd0
なんだかんだでこの馬は戸崎さんが乗ってたときが1番抑え効いてたんじゃ
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 15:57:10.58 ID:vgUxMMaO0
まぁ次は岩田が乗るでしょ
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:00:21.35 ID:iZ9HUVKU0
あれちゃんとスタート出てたらどうなってたのかね
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:01:08.27 ID:06rfjutg0
>>99
まあ順位が少し上がるだけだろ
まあ順位が少し上がるだけだろ
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:08:58.93 ID:Il9eR6pB0
外枠からじわって行くって無理だよ
岩田も中京のときは内枠にガンガンぶつかってあぶねえスタートだった
岩田も中京のときは内枠にガンガンぶつかってあぶねえスタートだった
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:15:49.31 ID:VXVqnv9H0
12.5 – 11.2 – 11.2 – 11.4 – 11.2 – 11.7 – 11.9 – 12.0 – 11.4 – 11.7
デシエルトが先頭に立ったのは3ハロン目あたりだから
おそらく10秒台2連発くらいで暴走してる
137: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:17:38.43 ID:oJsufaT10
>>133
しかも小回りでコーナーリングしながらだからな
スピード能力半端ない
しかも小回りでコーナーリングしながらだからな
スピード能力半端ない
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:18:10.52 ID:nbmWDKCU0
超出遅れからの57秒台って初めて見た
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:23:22.44 ID:LU6OJjY/0
レコードの裏にはそれを演出した逃げ馬がいる
176: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:53:42.44 ID:VQSNL15D0
出遅れて壁作るでもなく外に出した時点で察したわ
乗り上げて事故るよりはマシだけど
乗り上げて事故るよりはマシだけど
177: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 16:56:36.09 ID:xmSPO2pj0
シュトラウスのあれのリプレイかと思った
185: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:05:33.03 ID:VQSNL15D0
癖馬経験豊富な武とか池添だからこそ跨った時にコレやべえわって理解してぶっ飛ばすしかやんないんだとは思う
186: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:08:39.72 ID:JowR79SR0
>>185
武は折り合い意外と大丈夫だと思って手綱緩めたのが失敗だったって言ってるからなぁ
それを聞いてたはずの池添先生は知らん
武は折り合い意外と大丈夫だと思って手綱緩めたのが失敗だったって言ってるからなぁ
それを聞いてたはずの池添先生は知らん
189: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:13:28.17 ID:Khzhcqaz0
かなり危ない馬やな
194: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:16:55.57 ID:3m08s49A0
康誠に戻ってどう乗るか見たい
197: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:21:51.01 ID:vRSjNI910
もう気性荒い馬だけど乗りこなせたらって考えるのはやめようよ
良くなることはない
良くなることはない
238: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 20:55:05.89 ID:X4poq/Mf0
-陣営
「リラックスして走るのは無理。いかに1、2コーナーを慎重に回れるか。あとは池添騎手とデシエルトとの我慢比べですね。オーバーペースにならなければ」
レース前にこんなコメントしてる時点でな
244: ともちん ◆StayGoldzA 2025/04/06(日) 21:10:48.37 ID:8C54zQkd0
>>238
せめて内の偶数枠だったらな。
せめて内の偶数枠だったらな。
242: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 21:07:56.52 ID:Hr9H4klJ0
元々ダービーでもハイペースでぶっ放して大敗しレコード演出してるからな
ドウデュースのダービーな
ドウデュースのダービーな
261: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 22:00:17.99 ID:RDR3KZfv0
>>242
まあ大敗と言っても4角出口まではハナ譲ってないからな
ただ単に気性がヤバいだけの馬なら3角で垂れてるはずだし肉体的な能力だけはそこそこありそう
それだけでGI勝てるほど甘い世界でもないけど
まあ大敗と言っても4角出口まではハナ譲ってないからな
ただ単に気性がヤバいだけの馬なら3角で垂れてるはずだし肉体的な能力だけはそこそこありそう
それだけでGI勝てるほど甘い世界でもないけど
252: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 21:16:39.31 ID:t71r3Zqv0
出遅れて曲がりながら57秒台なら今年のアイビスはこれ鉄板じゃないか?
253: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 21:21:11.60 ID:/NZSEoY10
ヨーロッパの直線コース出れば
254: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 21:26:09.90 ID:L9hF4sOV0
岩田が通い詰めて付きっきり調教やるならまだ治るかも
posted with AmaQuick at 2025.04.07
竹内裕也(著)
イカロス出版 (2024-10-17T00:00:01Z)

¥1,980
イカロス出版 (2024-10-17T00:00:01Z)

¥1,980
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743921804/
0
コメント
タバルは制御出来てたタッケがああなるんだから余程ヤバいんだろうな
タバルは国内でもう一度走らせんと何とも言えん
タッケが制御したんじゃなくて併走カメラが制御してたようなもんだったし
カメラだけであのラップ刻めるなら苦労しないやろ…
ドバイだと歓声が少ない説もある
飛行機に乗って疲れたから気性が落ち着いた説もあるぞ
タッケが前日に同型のタバルを乗りこなしてしまったおかげで
普通なら「前走乗った奴が暴走させたせいで壊れた!」と叩かれるところを
「タッケが乗って無理ならもう無理やったんやな」という世論が成り立ってしまったのが面白い
この暴走機関車を4着に残らせた武豊は実はそこまで叩かれるほどでもなかったのでは?ってなってる
まあデシエルトが元々気性ヤバいのはデシエルト追ってる奴は知ってたし
金鯱賞当日もタッケが跨った直後から様子がおかしくて、返し馬で全力で行こうとして口割ってたからな
あの暴走を全部タッケのせいにするのは最初から無理があった
岩田父も制御出来んって言ってるしかなりギリギリの気性やであの馬
実質56秒台やからな
もうめちゃくちゃだよ
シルポートも草葉の陰で喜んどるわ(テキトー
去年草葉の陰で種付け5頭してるとかやべぇ奴になってまう。
そもそも岩田が乗って勝ってる時ですら暴走言われてる馬だからなあ
勝ち馬にいう評価じゃない
ジャックルマロワ賞行こう
武:手綱緩めたら暴走した
池添:出遅れて前に着こうと促したら暴走した
岩田:インタビューで制御出来なかったと悔恨する
【急募】この馬を抑えれる騎手
ウチパクに腕力で抑え込んでもらうか
500㌔の馬力満々の物体相撲取りでもないと力では抑えられそうにないな…
手綱で頭引っ張って苦しいじゃろ?って抑えるんだから馬の体重や馬力とそのまま力比べしてるわけじゃないやろと
メイケイエールを制御したマクドナルドで香港C行こう
…まぁ100%ロマウォの方乗るだろうけど
競馬学校から正体不明な仮面のジョッキーBを召喚しよう
ジョッキーBは乗ってくれるだけで制御はそんなしてくれないんすよ
きょ、教官の腕が……!!
タバルは浜中と相性悪い説あるからなんとも、デシエルトはわからん
武があれだけのラップ刻む余裕があるって事は
あそこまでは行かなくとも抑えて走らせられる騎手は何人かはいるだろうからな
タバルはタッケや坂井みたいに当たりが柔らかい騎手じゃないとダメ
って名将田原が言ってたな
デシエルトはもう制御無理やろ
理論値はすごいけどそれを算出するまでに無視した要素が多すぎる
乗ってくれるならもう1回武で見たい
岩田父でももちろんいいけど結局ビスケッツと被ることが多そうだし
タバルと被りそう
いっそのこと浜中乗せろ
あまりにも鞍上がひどすぎる
安田師が可哀想
可哀想もなにも馬があかん過ぎるだろこれ
手綱ゆるめたら暴走するよって事前情報くらいは流石に聞いてたはずだから
出遅れからの1コーナーまでの動きは最悪やったと思うで
向正面で止めたら危なさそうって言うのは仕方ないけど
可哀想なんは馬であって安田はむしろ無策で池添乗せた容疑者やぞ
翔伍は若くして気難しい調教師という評価に変わっていってると思うで
まぁ結果を出してるから周囲の雑音を黙らせられるけども
ダービー勝つまでは笑っていられたことも今では笑えなくなってることも増えてる
とりあえず栗東所属の騎手には追い切りで乗せてあげなさいよと言いたい
池添をして戦略どうこうやなくて危ないから抑えられないってこいつあかん過ぎるやろ。しかもあのペースでなお獅子舞寸前やし。
前回も今回も折り合えたと思って向正面出たら途端に全力だから、馬が何か勘違いして覚えてしまってるような気がする
今から騎手に何とかさせるのは無理でしょう
金鯱賞でも大阪杯でも返し馬で全力疾走しようとしてるし、コースを走る時はかっ飛ばすもんと思ってるのかもしれん
調教だと一応制御効いてるようには見えるんだけどなあ
競馬場に来るとスイッチが入るタイプなのかもしれん
騎手がどうのと言うより、出遅れたか否かの差でしかない
出遅れた以上、鞍上が武でも岩田でもこんなレースになってたと思う
まあ出遅れが池添の責任かどうかは議論があるかも知れんが
池添をしてロデオでしたなんて言われる時点でもうまともに走れるメンタルじゃないよ
まずこんな気性難を調教に乗せずにガチのテン乗りで走らすな
気性難だから調教で慣れてない騎手乗せてスイッチ入れたくない→結局レースで暴走して乗せといた方が良かったのパターンやな…
調教で騎手乗せて「ホントにこんな状態で出すの?」と苦言呈された方がマシだわな
4角で一気に詰め寄られるの面白すぎる
以前からゲートの出が悪いのが今になって大きな問題になってる気がする
出遅れるから騎手は当然前に行こうと促すし、そうなると火が点いて制御不能になる
サンライズロナウド
デシエルト
ピューロマジック
安田翔伍厩舎の暴走特急シリーズ
全馬横山家と岩田家が関わってて芝枯れる
逆にそいつらじゃないと御しきれないと言える
なお、本当に制御できているかどうかは不問とする(目逸らし)
なおこの内ピューロマジックはアルクオーツスプリントでは後方から追い上げた模様。
理由はあったにしろ追い込み馬にした美味しいマフィンさんの凄さよ。
マイルやスプリントで本職に勝てる感じでもないし詰みに近い
絶好調でコレやるとはもったいないな…
前走ハイペースで4着に残ったから強い!大阪杯はこいつに全力で賭ける!
こんなこと言ってた層が一定数いた模様
出遅れたら大暴走機関車化して終了なのはよく分かった
なんと出遅れましたデシエルト後ろからです→笑う
デシエルト先頭に出ました→笑う
パンサ「なんかデジャヴを感じるなぁ…」
タイホ「そうっすね」
そう考えると折り合った上であのペース出して、負けるにしても割と残るパンサラッサってやっぱすげぇわ
タイホは何わろとんねんお前の父の近親やぞ
向正面でこの流れなのに口割ってる映像みて笑ったわ
57.5のペースで、単騎で逃げれてるのに向正面掛かり散らしてんだからこれもう抑えこんで折り合いつけるとか誰でも無理やな
まだ4歳のタバルともう6歳のデシエルトじゃ絶望感も違うしな…
前者はドバイで希望が見えてきたし
そもそも後者は教育騎乗とかやる年齢ちゃうからな
キャリアの終わりも見え始めてる年齢や
タバルはそりゃドバイだけでは判断つかないかもしれんが可能性見せられるだけでまだ改善できると期待される年齢やもんな
本スレにある良馬場ならってあるが、基本的には重たい馬場の方が引っかかる馬の制御はしやすくなる(武豊tvの解説で何度か言われてる)
前走かなり重い馬場でああなった以上今回の方がかなり厳しい事になるのは分かってた。
田んぼ状態になっても引っかかりそうねこの馬
有馬記念出てツインターボやってほしい。
ツインターボになるか、マルターズアポジーになるか。
これ例えばメイケイエールがやったみたいに距離短縮は難しいかと思ったけど
ここまで走ってこの年齢じゃあかんか
タバルともどもパンサラッサになれなかっただけや
それでも重賞勝ってるだけ立派なもんや
タバルに関しては今の時点で重賞2勝してるから同年齢の時のパンサよりは実績積んでるんだけどな
ダートしかないやろもう
なんでその後乗れないと分かってる武に依頼して暴走逃げさせたのか全く分からん
暴走逃げは意図通りじゃないで
金鯱賞は1コーナーまでの入りで意外と大丈夫そうだなってなって手綱緩めたのが失敗だったってある
岩田が乗ってる時も1コーナーまでは出して行っててコーナー途中からめちゃくちゃ引っ張ってる感じだから最初のコーナー入るのがスイッチになってるんちゃうかな
人間と同じで年食うほど性格は変えられなくなるし年取ると逃げ馬でも自然と落ち着くのに更に暴走してるあたり馬の性格の問題なのよな…
なあに女の子にしちゃうという最終手段がある
和夫のジョッキーカメラに池添の「早い早い!」の声入ってるのおもろいな
金鯱賞の後デシエルト推しのオタクがTwitterで軒並みタッケにキレてたけど今回の池添の騎乗はどう思ってんやろ
タッケはネット見ないから叩かれてもサンドバッグにはなってくれるけど
池添をTwitterで叩こうもんなら本人からの凸が来ちゃうので下手に叩けんのや
情けないなw
石投げるのは大好きだけど石投げ返してくる相手には日よるのかw
そらそうよ。
顔におしり乗っけてオナラした時にそのまま吸い込んでくれる人とマジギレしてどこまでも蹴り入れてくる人なら前者の人の方が安心してオナラできるからな。
メイショウタバルはたぶんワンターンならこれからもいい感じに戦績残して行けるしもしかしたら今年の安田や秋天やと勝てる可能性もある
こっちは本当にどうしようか…
安田は無理。どちらかと言うと賞金的な意味で
出遅れて最後方からコーナーを回りながら57.5で走れるんだから普通に走れたらG1級なのは間違いないんだよな
まあG1に出る資格がある馬ではある
今シーズンは中距離路線がハイペース戦になりそうで楽しみやね
この足が使えるならまともに走れば絶対強いんだろうな……って気持ちにはさせてくれる
まぁまともに走れないんだけど……
タッケも池添も、ずっと乗ってる岩田がもう抑え利かないって言ってるようなのをいきなりテン乗りさせられて貧乏でくじだったと思うわ
前走タッケがぶっ放したのが原因とか、お前本当にデシエルト追っかけてきてないやろって話よ
タッケ叩ければ前に起こってた事象なんかどうでもいいんやろな
人を殴るやつは馬は御せないともいえる
ドヤァ(キリッ)
ちゃんとパトロールビデオまで見てほしいんよな
池添のコメント通り向こう正面に入ってちょっとしたら急にデシエルトの首が上がったんよ。逆に言えばそれまではちゃんと制御はできてたんよな
騎乗云々じゃなくて馬が勝手にスイッチ入れたからどうしようもないんや
そこから制御を断念して極力レースをぶち壊しちゃわないよう懸命に
乗ってくれたと思うわ。さすがメイケイエールの主戦やで(白目)
あのレースで騎乗を責められるのは不憫すぎる…
出遅れから制御内で位置上げられてるからな、池添は悪くない
制御内にいたのに突然暴れだす馬がね
???「競馬は池添乗せて先頭走ればいいぞ」
デシエルト「はえ〜」
池添に変な癖を付けられてなければ良いが
デシエルトが後方待機なら勝ち馬は違ったはず
大暴れしながら後ろから全馬なぎ倒し、デシエルト以外全滅のハメになっても同じこと言えるんか?もういっそ前に出してしまったほうが的なところはあるぞ