
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:24:55.83 ID:Z1CsUx0m0
もう話題にもならない
2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:25:44.39 ID:swAJH6Bh0
道悪専やし
3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:26:34.39 ID:0bkSosT+0
やや重でも馬場が荒れていれば
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:27:36.00 ID:K/323/nW0
ステボ、ラヴェルに先着してる
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:27:45.14 ID:pfkYDAb/0
ジオグリフ「元皐月賞馬仲間だね」
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:28:26.58 ID:AQB0aL1m0
位置がそもそも終わってる
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:30:47.60 ID:oXNA564i0
宝塚がぐちゃぐちゃの重馬場になればいいね
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:31:21.82 ID:bjU7j4ia0
DAIGOの◎
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:33:01.37 ID:S5VkALs80
ヨーホーレイクと並んで上りは最速だがこの展開は無理だ
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:34:53.69 ID:Wt8iCbVC0
ソールはもう重馬場以外じゃ期待出来ねえわ
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:39:00.22 ID:R998hbLZ0
次どうすんだろ
宝塚出ても阪神じゃ無理やろ
宝塚出ても阪神じゃ無理やろ
32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:40:33.95 ID:aiB4h0GC0
>>26
泥んこならワンチャン馬券内狙える
泥んこならワンチャン馬券内狙える
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:40:07.29 ID:TvgH0NJE0
とりあえず梅雨に2走でいいんじゃね
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:40:59.59 ID:5Lhtmf4U0
時計がかかるレースなら海外がいいだろうな
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:41:11.77 ID:D09iKcJ30
前につけさせたり、追い込みに戻したり、陣営の考えが全く一貫してないんだよな
度重なる乗り替わりも完全にマイナス
度重なる乗り替わりも完全にマイナス
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:42:31.95 ID:oXNA564i0
宝塚の時期には梅雨入りする予報らしいからワンチャンあるんじゃね
というかコレも他に使う所無いし
というかコレも他に使う所無いし
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:43:38.73 ID:1q3HoUEw0
よくある皐月賞までの馬だった
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:44:39.03 ID:dNWmJf6n0
こいつの兄はドバイ適性あったのに国内使われてるのはなんでや
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:45:06.64 ID:mwtoIjn70
モレイラステレンに勝ったからすげえじゃん
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:46:23.94 ID:xNG6ZP7q0
ジオグリフと被る
元皐月賞馬の悲しいさだめ
元皐月賞馬の悲しいさだめ
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:46:59.62 ID:Ap4luruo0
ダート使えよって思うわ
重馬場得意ならいけるだろ
重馬場得意ならいけるだろ
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:50:09.77 ID:mwtoIjn70
梅雨の田んぼ馬場待ち
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:57:31.03 ID:ZZC2LAVf0
人気より上に来たから立派よ
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 17:57:33.87 ID:5Lhtmf4U0
筋肉がつくのが必ずしもプラスとは限らないんたな
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:00:49.84 ID:swzFZ20p0
やっぱダートに行ってみたら?
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:13:52.36 ID:uvxmlkjE0
阪神雨ガッツリ降るんじゃなかったのかよ!
そのつもりで勝っちゃってたよ
そのつもりで勝っちゃってたよ
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:21:16.73 ID:yOSFEgKV0
ヴァンドギャルドの弟、タイトルホルダー等と同じ母父が道悪の鬼Motivator(母父父モンジュー)、馬体重は466と好走馬が多い460~480の範囲
宝塚の後は凱旋門賞でも行ってきたら良いよ
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:24:31.77 ID:IQuq9P9q0
田んぼ専用だろ
宝塚記念に期待や
宝塚記念に期待や
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:31:09.63 ID:M13r2rpZ0
タスティエーラはどうした?
86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:32:45.35 ID:lrHytLPM0
>>83
今月末の香港QE2でプログ、リバティとかと戦うよ
今月末の香港QE2でプログ、リバティとかと戦うよ
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:40:35.53 ID:40A/sAgL0
こんなんでも上がり最速
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:53:09.19 ID:Z5mkRVLI0
>>88
なんか悲しいよな…
なんか悲しいよな…
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:49:23.13 ID:EVn4nuvA0
そもそもあんな位置いる時点でハナからやる気ない
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:29:13.36 ID:BT+WugTI0
>>91
この馬は去年の秋天やJCのように先行させたら終いで鈍くなるから
後方からの追い込みしかなんだよ
24年中山記念上がり最速(4着)24年宝塚記念上がり最速(2着)25年京都記念上がり最速(5着)25年大阪杯(上がり最速タイ)10着
この馬は去年の秋天やJCのように先行させたら終いで鈍くなるから
後方からの追い込みしかなんだよ
24年中山記念上がり最速(4着)24年宝塚記念上がり最速(2着)25年京都記念上がり最速(5着)25年大阪杯(上がり最速タイ)10着
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 18:52:08.79 ID:3qA3J4xQ0
4角あたりでは頑張ってたと思う
一応上がり最速だったわけだし
一応上がり最速だったわけだし
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:02:48.40 ID:50qXTb1O0
馬場が悪くなればどこかでワンチャンあるのかも知れない
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:13:47.08 ID:nOcEhTX60
宝塚記念は馬場次第で買うかも・・・
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:14:05.87 ID:Fprwk4S90
元皐月賞馬
101: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:15:58.42 ID:043bwDew0
1回ダートで見たい
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:16:31.78 ID:Fprwk4S90
ほんと宝塚で雨お祈りするしかない
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:35:14.35 ID:QWPWPTX70
もうコッソリ陣営が忍び込んで前日に水まけよ
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 19:40:06.62 ID:6sgsLltc0
>>107
マキバオーの雑巾掛けの真逆だな
マキバオーの雑巾掛けの真逆だな
111: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 20:18:54.81 ID:sevEbGMH0
上がり最速出せてる内は切れないから3列目には入れるかな
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 20:26:25.95 ID:PWZ9lhnr0
素晴らしい馬体してたけどな
絶好調だったと思う
しかしこんなタイムでは来るはずもなく
絶好調だったと思う
しかしこんなタイムでは来るはずもなく
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 21:02:11.22 ID:WHwuyYPf0
前日にダノンデサイルの強さみせられたから同じダービー馬とは思えんな
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 21:04:15.39 ID:Vi4rzNaJ0
>>121
(ダービー馬じゃ)ないです
(ダービー馬じゃ)ないです
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 22:27:20.43 ID:jBWTW3dO0
前が止まるパターンや展開が合いそうだけどなあ
134: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 22:27:34.28 ID:21mby0LT0
なんとなく今後はダートを使いだして二刀流になる気がする。
来年サウジカップとか走ってたりして。
来年サウジカップとか走ってたりして。
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 23:22:47.43 ID:X9rH+2i/0
イクイノックスの再来だと思った俺の相馬眼・・・
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 23:58:42.57 ID:vTLQhye10
宝塚 → 札幌 → 天皇賞 → 香港カップだろ
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/06(日) 23:59:50.28 ID:MEQbzs9x0
香港ヴァーズじゃね?
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/07(月) 00:31:37.94 ID:L5LVHVcw0
気晴らしにフランスいこ、フランス
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/07(月) 01:10:57.61 ID:ZBLvb0j90
内からめっちゃ来てると思ったらボルドグ
162: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/07(月) 09:01:22.18 ID:XJEWR6+I0
元皐月賞馬の先輩はダート流しされたけど戻ってきたぞ
168: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/07(月) 10:41:24.84 ID:Rnze2tsG0
ジオグリフみたいやな
171: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2025/04/07(月) 11:07:04.19 ID:7lL28lMm0
馬体は見違えるくらい良くなってるのに反比例してポテンシャルが出てこない不思議な馬やな
posted with AmaQuick at 2025.04.08
水上学(著)
秀和システム (2025-05-30T00:00:01Z)
¥2,420
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1743927895/
0
コメント
どう考えても重馬場専用なのにDAIGOが本命にしたのイミフ
夢なんだからいいじゃない
さっさと凱旋門の刑に処せ
弱い馬はいくら適性ありそうでも勝負の舞台にも立てへんやんけ
日本の馬場で強い馬が惨敗するのが凱旋門だから、日本での実績より適性を見るべきかもしれない
出さないの?
凱旋門賞馬でもJCだと駄馬なんていくでもいるし、出して雨降ればダンシングブレーブするかもしらんやろ
日本の中では重馬場に強いってだけで重馬場強い奴らがデフォの中同士で比べて強いかというとね…まぁ俺は参戦して欲しいけど。
上がり最速出せるスピードはあるけど追走力が低いのが痛いなぁ
勝ちたいなら雨乞いして運任せってわけにもいかないしダートに挑戦してみても良いと思うわ
道悪得意だからってダート走れる訳じゃないだろうけど、マテンロウスカイみたいに才能あるかもしれんし
勝ち負けに参加しつつの上がり最速と二桁着順の上がり最速は全然別モンだがな
後者でいいならソールより速い上がり使える馬はなんてたくさんいる
そらわかっとるよ
だから追走力が低いのが痛いと言ってるんじゃん?
ダメだこりゃ
追走の脚と末脚はトレードオフなんよ
馬によってどっちに比重を置くのが得意かっていう違いはあるけど
ソールの場合は溜めた所で特筆するような上がりは使えてないので追走に脚を使えばその分さらにしょうもない上がりしか繰り出せなくなるよって言ってるの
この辺ってかなり基本なのに分かってない奴が多いよな
こんな知識レベルで競馬するなって話だ
要するに馬の能力が足りてないの一言だからな
それで惜しいならだいたいの馬は惜しい馬だって言う
いやそれは分かってんだって
速い末脚があってもそれを発揮出来る位置にいると直線で届かない、前に出していけば潰れる(先行勢について行く力が無い)のを総合して「追走力が低い」って表現してんだよ
ジャパンカップで先行して直線でさっさといなくなったのを見てんだから分からない訳無いだろ…
だから芝よりはペースが遅いダートへの挑戦にも言及してんのよ
俺の言葉足らずもあるかもしれないが自分の読解力が低いのも自覚してくれ
ていうか「追走力」をただ「前に位置を取る力」だと受け取ってるのか
「追走力」って「ペースに合わせてついて行く(その上でいい結果を残せる)能力」って意味合いで使われる事が多くね?
だから「追走力が低い」って言ったらそこには「先行したら最後伸びない馬」ってニュアンスが普通に含まれるもんだと思ってたわ
日本語難しいね
誰も先行して上がり最速で走れなんて話はしてないように見えるが何を言ってるの君は
秋競馬で3ケタオッズになったら買うわ
春はイラン
種牡馬需要?まああると思う
正直もう泥んこ馬場になってもあんまり期待できないだろ
キタサン産駒で200万以下で種付け出来る貴重なG1馬なら需要ある。早熟性もあるし
クロワデュノールの戦績に左右されそうだが、社台SS入りは難しくなったから良い肌馬は集められなそうだな。キタサン&イクイノックス付けられない牧場の受け皿にはなりそうだが。
まずは古馬のG2やG3勝つところからだろ
単純に好走するレンジが狭いうえに脚質的に展開待ちにならざるを得ないから、そりゃあこの成績になるよな
海外に適性があるかもしれないが一口が納得して海外遠征させてくれる成績でもないのも厳しい
仮に重馬場になっても結局展開が向かないと突っ込んでもこれないと思う。海外なんて尚更。せめて2400余裕なら良いけどそうも見えないから凱旋門賞なんて話にもならんし。
そんなことはないだろ
むしろ出資者は兄貴のヴァンドギャルドが好走したドバイターフに頑なに出さないことに納得してないやつが多いと思うぞ
絶対外回るマンなのに内有利の大阪杯、中山記念、京都記念で好走するわけないんよな
外差し馬場で上がりに時計かかる展開ならたぶん良馬場でも飛んでくるよ
そう思ってた23天皇賞秋、ジャパンカップも掲示板にすら入ってないんだよなぁ…
上がりに時計かかる展開じゃないからカウント外でも良いけど。
どっちもドスローの上がり勝負でソールにとっては不利な展開だったからカウント外でいいんじゃない?
そのフリでドウドゥースが勝ってるからなぁ
G15勝馬と比較されるのは酷というものでは…
あがり最速なのが逆に悩ましいな
ポテンシャルを生かせない藤浪みたいなもったいなさ
ポテンシャルだけで言えば藤浪に遠く及ばないだろ
最後方でまるでレースに参加せずに掲示板にも来ない上がり最速なんて何の価値も無い
58秒〜で先行していた先頭集団から更に2秒は遅かった筈だし逆に絶望ポイントだろ、あの競馬で良いならもっと速い上がりを出せる馬が沢山居るのはほんとにそう
エフフォーリアの劣化版
出遅れて後方から上がり最速で3着は確保した
ヨーホーレイクさんを見習って
重なだけじゃ駄目でしょ
ゴルシワープが発生しそうな展開でほぼ全ての馬が外外に行くような展開にならないと脚が使えないと見た
勝ちパターン一つだけ他力本願
ウイポなら2歳登録の時点で海外にするやつ
前走そうだけどある程度スタート改善してきたのに、調教師の指示か知らんが無理矢理後ろに下げてるから
馬券内はまだともかく、もう勝つことはないと思う
捲ったり先行したり試行錯誤した結果を受けて、結局最後方からお祈りするしかないって結論だから文句は言えないわ
陣営が勝つ気を無くしてるからもう勝てないわな 上がり勝負じゃ他馬に勝てんし
馬がそれ以外の戦法取れないから仕方ない
工夫は4歳からしっかりしているしな
33秒で上がるようなレース自体向いてないから今回のような馬場はダメ
競馬はあれでいいと思う。馬場的に上がりがかかる宝塚がラストチャンスなんじゃないかね
JCの騎乗は陣営激おこだったって聞いたからもう後ろから展開待ちでいいって判断なんでしょ
皐月賞に宝塚とG1の舞台で2回もドハマりの展開になった運のいい馬だよ
あれで激おこだとしたら競馬関係者って意外と競馬のこと分かっていないのかもな
あんなドスロー濃厚なレースで控えて瞬発力勝負したらこの馬が勝てるわけないってことは素人でも分かると思うんだがな
陣営ってクラブ側?先行策は調教師の指示だったはずだけど?
気性的な問題なのか他馬と併せの形になったら末脚鈍る疑惑があるんだよな
今回もステレンと併せる形になって一瞬止まってから再加速してるし
大外回さないとダメなのも一番の理由はこっちな気がする
動かしたらダメな馬って陣営も散々分かってたはずなのにジャパンカップの謎先行はなんだっんすかね…
でも道中で動かした去年の方が今年の大阪杯より順位良いよ
去年の3着以降が低レベルなんよな。牝限重賞で勝負にならんときのスタニングローズが8着にいる
今年は9着ボルドグフーシュまで重賞上位でやれるメンツで固まってた。それぞれに適したG1があれば勝つんじゃないかというほど。大阪杯に適していたのがベラジオオペラだったとか、それくらいのハイレベルな勝負
去年もボーダー高かったから普通に中距離重賞で実績ある馬ばかりやぞ
大阪杯なんて100合わないの分かってるんだから多少距離不安でも春天でときゃよかったのに
もしかしたら出るのかもしれんけど
しかしソールオリエンスに有利な展開ってなんだ……?重馬場でハイペースで前が潰れる展開……?
2000m前後の重馬場ハイペースとか先行馬シぬんちゃうか、文字通りに
でも勝った皐月賞を除けば一番マシな競馬だったのは、馬群の中で先行競馬してたダービーと言う事実
相手が弱くてマシに見えてるだけや
じゃあ勝ったレースも同じこと言えるやんけ
世代と馬場に助けられただけでそもそもGⅠレベルにない
おとなしくGⅡGⅢで稼げばいいのに
去年の宝塚もこれ以上ないくらい向いてたのに同じような特徴を持つ一線級の馬には0.3ちぎられたからな、あの0.3がG1レベルとG2レベルの差って感じだわな
G2以下は実力がG1級じゃなくてもG1馬としてトップハンデ背負わされるんで、そんな簡単な話ではない
世代戦でなまじ実績積んじゃって古馬になって詰むのは昔からよくある話
京都開催で馬場も悪かった宝塚記念、ベスト舞台の京都記念ものに出来なかった時点で正直もうきついな…
ベスト条件は多分1800で前が勝手に潰れてくれるようなレースなんだよな。そんなレース無いから勝てないんだけども
ハイペースで自分は後ろを走るってのが多分一番性に合ってて、スローだともっとキレる馬がいるけど、ハイペースはそれなり程度の耐性がありそう
みんななんだかんだソール好きだよね
去年の宝塚は京都だって忘れられがち
次も阪神内回りなんだから舞台的にもまた合わないよ
別に馬自身が走りたくない様子でもないからノーマークにすると
こういうタイプはいつか大外一気してきそうで怖いんだよな
今からフランスで武者修行して凱旋門取ろう!!!